情報発信の責任
もーんのすごく抽象的な書き方になってしまうので、どうか頑張って中身を汲んでいただけたらありがたいです。
ブログって、不特定多数の人が目にしているという事は百も承知。だからわたしとしては、腹が立ったり悲しかったり、喜怒哀楽の「怒」と「哀」についてはストレートに書くことをせず、オブラートに包んで書いてきた(つもり)。罵詈雑言を並べても不快感しか残らないし、オブラートに包んで書こうと努めることで、自分の感情を整理出来たりといった事もありまして。
その分「喜」と「楽」は、じゃんじゃん盛っちゃって、盛大な打ち上げ花火のようになっちゃってますけどね(笑)
それと、もうひとつ心がけている事は、「事実のみを書く」ってこと。憶測や予想だけで書かないってこと。そういうのって、人から人へつながっていく間に、”~かもしれない”が”~らしいよ”になり、いつのまにか”~なんだって!”に変わって行き、それに他の情報が付け加わって、どんどん大きなことになっていったりするからね。
今季、何度か練習見学に行きまして・・コンサドーレの。
試合前だったり、試合直後だったりと時期はいろいろだったのだけど、その事については書きませんでした。わたしが見ていて知りえたいろいろはあれど、わたしはスタッフでもなんでもないから、「発信源」になってはいけないと思ったから。情報発信の責任者にはなりえないわけです。
だから、大好きな選手を見る事が出来たとか、そんなことしか書きませんでした。
情報を発信するという事は、きちんと事実として確認できたことにするべきで、ただ見たままの事については、予想を乗せて書くべきではないと思ってます。大きくなってしまう事、拡がってしまう事、それらを自分で収めることができるなら別ですけどね。
そんな事を思いながら。
ブログって、不特定多数の人が目にしているという事は百も承知。だからわたしとしては、腹が立ったり悲しかったり、喜怒哀楽の「怒」と「哀」についてはストレートに書くことをせず、オブラートに包んで書いてきた(つもり)。罵詈雑言を並べても不快感しか残らないし、オブラートに包んで書こうと努めることで、自分の感情を整理出来たりといった事もありまして。
その分「喜」と「楽」は、じゃんじゃん盛っちゃって、盛大な打ち上げ花火のようになっちゃってますけどね(笑)
それと、もうひとつ心がけている事は、「事実のみを書く」ってこと。憶測や予想だけで書かないってこと。そういうのって、人から人へつながっていく間に、”~かもしれない”が”~らしいよ”になり、いつのまにか”~なんだって!”に変わって行き、それに他の情報が付け加わって、どんどん大きなことになっていったりするからね。
今季、何度か練習見学に行きまして・・コンサドーレの。
試合前だったり、試合直後だったりと時期はいろいろだったのだけど、その事については書きませんでした。わたしが見ていて知りえたいろいろはあれど、わたしはスタッフでもなんでもないから、「発信源」になってはいけないと思ったから。情報発信の責任者にはなりえないわけです。
だから、大好きな選手を見る事が出来たとか、そんなことしか書きませんでした。
情報を発信するという事は、きちんと事実として確認できたことにするべきで、ただ見たままの事については、予想を乗せて書くべきではないと思ってます。大きくなってしまう事、拡がってしまう事、それらを自分で収めることができるなら別ですけどね。
そんな事を思いながら。