きいちのぬりえ
今日は午前中、義母のところに行ってきました。いつも寝てる事が多い時間なのだけど、今週はここしか空いてません!っていうピンポイントの時間だったのでね。だけど、ちょうどおふろに入れてもらって、上がったばかりだというので、ぱっちり起きてました。
相変わらず発語は少ないけど、目でなにかを追ったりしてるので、元気は元気。
大たい骨を骨折してから、完治した後も離床することができなくなったので、それまで作業療法で行っていたぬりえは、私が行った時にベットを起こしてするようにしていて、今日もやってはみたのだけど・・・・。
どんどん忘れて行ってます・・・。
以前なら、もちろん色も何でもありの、枠も輪郭も関係なく、とにかくわしゃわしゃと力強く塗っていたのだけど、だんだん力が弱くなって、色鉛筆を持たせても塗ることができなくて、結局はおもちゃにして遊びだしちゃって。目の前にあるぬりえをその鉛筆で塗るっていう行為がわかってなくて、結局今日も口に入れようとし出したので、危ないから短時間で終了させました。
だったら、ゆっくりおしゃべりでも・・と思うけれど、こっちの言ってる事は理解できてないし、会話が全く成り立たないのでそれも無理だし。結局ぬりえを忘れてしまうと、手詰まり状態になっちゃうんですよねえ。今日は指の硬直もちょっと強かったです。
ホントは毎日行って、なにかしらの事をしてあげられればいいんだけど・・・。なかなかそれもむずかしい。かといって、施設のスタッフさんの仕事を見てると、もっとああして欲しい・・こうして欲しいなんて、とてもじゃないけど言えない。ずっと寝たきりなのに、床ずれもできずにいるっていうのは、それだけ手厚い介護をしてくれてるからこそなのだから、それだけでも十分なのでね。
せめて義母が、自分にだけ見える、自分にだけ聞こえる世界の中で、誰かと楽しく過ごせていればいいなあって思ったりしています。
相変わらず発語は少ないけど、目でなにかを追ったりしてるので、元気は元気。
大たい骨を骨折してから、完治した後も離床することができなくなったので、それまで作業療法で行っていたぬりえは、私が行った時にベットを起こしてするようにしていて、今日もやってはみたのだけど・・・・。
どんどん忘れて行ってます・・・。
以前なら、もちろん色も何でもありの、枠も輪郭も関係なく、とにかくわしゃわしゃと力強く塗っていたのだけど、だんだん力が弱くなって、色鉛筆を持たせても塗ることができなくて、結局はおもちゃにして遊びだしちゃって。目の前にあるぬりえをその鉛筆で塗るっていう行為がわかってなくて、結局今日も口に入れようとし出したので、危ないから短時間で終了させました。
だったら、ゆっくりおしゃべりでも・・と思うけれど、こっちの言ってる事は理解できてないし、会話が全く成り立たないのでそれも無理だし。結局ぬりえを忘れてしまうと、手詰まり状態になっちゃうんですよねえ。今日は指の硬直もちょっと強かったです。
ホントは毎日行って、なにかしらの事をしてあげられればいいんだけど・・・。なかなかそれもむずかしい。かといって、施設のスタッフさんの仕事を見てると、もっとああして欲しい・・こうして欲しいなんて、とてもじゃないけど言えない。ずっと寝たきりなのに、床ずれもできずにいるっていうのは、それだけ手厚い介護をしてくれてるからこそなのだから、それだけでも十分なのでね。
せめて義母が、自分にだけ見える、自分にだけ聞こえる世界の中で、誰かと楽しく過ごせていればいいなあって思ったりしています。